サコッシュ 大増殖☆

tomokabanさんのサコッシュ先日購入したサコッシュ。

自転車に乗るときにホントに便利すぎて、使わない日はないぐらいです。
クルマの時まで使ってるぐらい。

ヨメも自転車に乗るときにちょいちょい使っていて、「自分のも買おうかなぁ...」とTomokabanさんのサイトを眺めてました。

が、そこでヨメが発した一言から今回のプロジェクトがはじまりました。

「どうせなら、自分好みの布で作っちゃおうかな...」

ヨメは裁縫が得意なので、いろんなものを自作したりカスタマイズしたりしてるんですが、サコッシュのようにシンプルなものだけに創作意欲が湧いてきたようです。

私も毎日サコッシュを使うなかで便利さを実感する反面、「もうちょっとこうだったらなぁ」とか「もっといろんな色やデザインのものがあると服に合わせて使い分けできるなぁ」と感じてましたので、この際、いろんな思いを反映したものを作ることにしました。

制作のポイントとしては、Tomokabanさんのサコッシュのもつ機能はもちろん活かしつつ、


  • 色や柄のバリエーションをふやしたい。
  • 生地はやはり丈夫な帆布で。
  • 裏地にも好みの生地でこだわりたい。
  • もうすこし剛性を出したい。
  • 厚手のモノを入れても崩れないよう若干のマチをつけたい。
  • 上部からモノが落ちにくくしたい。
  • ストラップをワタシ用とヨメ用の2段階の調節ができるようにしたい。
  • クロスストラップを止めるタブがあると便利かも。
  • 内ポケットがあると便利かも。
  • こだわりのパーツで飾りたい。

といった感じ。

私が配色やデザインも含めて設計を担当。
2人でユザワヤや生地屋さんを回り、各々の好みの布を調達。
ボタンなどの飾りはバリの小物やさんなどでも購入。
# 制作はほぼヨメにおまかせw

試作品#1■ 試作品 #1

ひとつめの試作品ができあがってきました。

帆布を使用しているので、元々しっかりした生地ですが、薄手の接着芯でさらにもう少し剛性をつけました。

試作品#1 ストラップと内部 試作品#1 上部のボタン留め 試作品#1 タブとマチ

ストラップはボタン式ではなく縫い付けにして強度を出し、ホックで2段階の長さ調節をできるようにしてみました。
内部は2種類の裏地に。写真では見えませんが、内ポケットが横並びで3つついていてカギなどの小物を整理しやすく。
上部には横長の飾りボタンでカンタンに留めることができるので、中の物も落ちにくくなるかなと。
厚手のものを入れても崩れにくくなるように2cmのマチをつけました。クロスストラップが止めにくくなりますのでクリップを留めるためのタブをつけています。

ストラップの長さ調節をホック式にしましたが、ストラップ自体が厚めなのであまりスマートじゃないなと。
なので改善点としては、ボタンでの2段階調節のほうがいいね、ということに。

てことで、2つ目☆

試作品#2■ 試作品 #2

2つ目の試作です。

今回は単色の赤色。ヨメがTomokabanさんで買おうとしていた金赤です。

試作品#1の改善点をこまごましたところも含めて反映しました。

試作品#2 内部 試作品#2 ストラップ

上部のボタン留めに加えて、ボタン磁石でくっつくようにしました。
うっかりボタンを留め忘れたり何かの拍子に外れたりしても、ちょっと安心です。
ストラップは固定ではなく、ボタンで2段階の長さ調節ができるように。
挿し色でブルーの飾りボタンにしました。

機能的には理想の通りになってきました。
生地の色も裏地もパーツも自分の好みなので、かなりいいですね。

ということで、ここからは増殖モード。

試作品#3■ 試作品 #3

今回は柄つきの生地。夏っぽい大きな花柄です。

若干の改良点はありましたが、機能的には試作品 #2と ほぼ同じです。

試作品#3 内部 試作品#3 ストラップ

裏地やストラップを留めるボタンも鮮やかなオレンジで、華やかなサコッシュになりました。

という感じで、だいたい1日1つのペースで試作を繰り返してました。
試作品#1の柄が気に入ったそうで、若干アレンジしたものを もう1つ作ったり~で、一気に大増殖しました(^_^;

サコッシュ 大増殖

服や気分にあわせて使い分けできそうです。
今後は秋冬むけの色味の生地やパーツを探してみたいですね。

##

今日、サイクルテラスで買い物したら、KAPELMUURのサコッシュをいただきました。
またまた増えてしまった(^-^)

KAPELMUURのサコッシュ