前回の投稿から1ヶ月以上経ってしまいました。
このブログの写真はiPhoneで撮っているんですが、PCのPhoto Streamとうまく共有できなくなってしまい、書きたいネタはいくつかあるのに更新できないモヤモヤ状態に。
ようやく解決したので思い出しながら少しずつアップしていきます。
まずはだいぶ前になってしまいますが、6/末のハナシ。
梅雨まっただ中でしたが、前日の予報では日曜は朝から晴れるということだったので、早朝から総武線快速で久里浜まで輪行して三浦半島を走ろうと計画。しかし起きてみると千葉は激しい雨が降っているではありませんか....
諦めきれずにアメッシュや天気予報を調べてみると、三浦半島の方はもう少し経つと雨が上がりそうな予感。
そこで電車での輪行はやめ、クルマで三浦半島に向かうことにしました。
もともとの予定では...
総武線快速で久里浜駅in~鎌倉駅outのつもりでしたが、クルマを停めやすそうな逗子をゴールに設定、逗子駅 → 久里浜駅まで電車で輪行してスタートすることに。
南房総に続きクルマ→電車のハイブリッド輪行です。
天気が悪かったこともあって、千葉から逗子までの高速はガラガラ、スムースに逗子に到着。
予定していた道の駅が有料駐車場だったのは想定外でしたが、上限金額も安かったのでヨシとしました。
到着したころには西の空は晴れ間が広がってきており、読み通りこれから好転する雰囲気。
チャッチャっとDAHONをクルマから降ろして展開、2kmほど自転車で走って逗子駅へ。
ここから輪行で久里浜へ向かいます。
この区間、最後尾の車両はガラガラで輪行もやりやすかったですね。
久里浜に到着するころには陽射しも出てきてテンションも高まります。
ここからはひたすら海の見えるルートを走るだけ。
とりあえず三崎港のランチを目指して走りはじめました。
ここからは写真メインで...。
久里浜駅から海に出て少し走ると、見覚えのある場所が。
ちょっと前に横須賀をポタリングするために金谷→久里浜のフェリーで降り立ったフェリー乗り場でした。
小さな漁港。完全に晴れました。
高架の橋の上からの素晴らしい景色。
下に降りたかったけど道がわからず断念。
三崎港あたりの堤防。釣れそうな雰囲気。
メインイベント、三崎港でおいしいランチ。
店頭で選んだ魚で調理してくれるというお店に行ってみました。
三崎港らしいブツもあったりして。
5種盛りのお刺身定食をチョイス。
ランチ後も幹線道路ではなく海に沿って半島を回りました。
油壺マリーナ。ここも釣れそうだった。
油壺マリンパーク。今回は入ってませんが...。
富浦公園。
油壺あたりからしばらく海岸沿いのルートが途絶え、海を少し離れたあと再び現れた海。
立石公園。
ちょっと高台で奇岩などもあったりして いい景色。
葉山のあたりは道も細くなって交通量も多かったので一気に逗子海岸まで。
逗子海岸。クルマを駐めたところはすぐ近く。
ゴールの逗子の駐車場に着いたのは16時すぎ。
いいお天気のもと、約70kmの快適なツーリングになりました。
駐車場で天気予報をチェックしたところ、帰りのルートの横浜~東京~千葉の広い範囲でゲリラ豪雨が降っているようでした。
わかってて竜の巣のような雲に突入するのもアレなので、帰りはゲリラを避けてアクアライン~木更津経由の海上ルートに切り替え。
うみほたるに立ち寄ると木更津上空に雨雲がみえたので、お茶しつつやり過ごし。
なんとか雨雲をかわして戻ることができました。
#
というハナシをヨメにしたところ「ぜひ行きたい!来週行きたい!」という反応。
翌週の7/6、まさかの2週連続での三浦半島めぐりとなりました。
とかいいつつ、このコースやはり気持ちいいですね。
終日曇りで海の青さが体感できなかったのが残念でした。
前週の反省点からルートもちょっとアレンジしましたが、ほぼ同じルートで。
前週、三崎港で入れずに諦めたお店にも入ることができました。
今回は刺身はやめて地魚の天ぷらに。
ちょいちょい坂道もあったり交通量の多い道もあったりでしたが、気に入ってもらえたようです。
海をずっと眺めながら走れるので、暑さがマシになったらもう1度いってみたいところですね。
コメント